psp1000 CFW 導入 モンハン3rd
psp1000にCFWを導入したいです
前にもやったんですが、やり方を忘れてしまって(>_<)
モンハン3rdを吸い出して起動したいので
モンハン3rdが出来るカスタムファームウェアを導入したいです(>_<)
なのでやり方を教えて下さい。
パンドラバッテリーは持ってます。
パソコンもあります。
あとそのカスタムファームウェアでPSPFIBERという自作アプリを起動出来るのかも
教えて下さい。
分かりにくい文ですいません
チップ500差し上げますm(_ _)m
まずマジックメモリースティック(以下MMS)を作る。
http://ameblo.jp/nogamiryotaro/entry-10170816997.html
そうしたらMMSをさしパンドラバッテリーを挿してLトリガーを押しながら電源を入れる。
あと、バッテリーはちゃんと充電して置いてください。あと、念のため充電器を挿しておいてください。
メニューがでるので一番上で×を押すとCFW導入し始めます
そしたら5.50GEN-D3にアップデートして下さい。その次に5.50 Prometheus v4にアップデートします
http://jernel.seesaa.net/article/154646132.html
次にPSPファイラーをDLして来て下さい
http://psp0kaizou.blog36.fc2.com/blog-entry-5.html
導入は上のサイト様を参考にして下さい。
PSPファイラーを起動したら日本語を選び○で決定します。
その次に△を押すとメニューが出るのでモンハン3rdのUMDを入れてください。
Rトリガーを押すとISOの名前を決めるようになるので適当に決めてください。あまり長いのは良くないです。
名前を決めたら作業が始まるので放って置いてやって下さい。
XMBの体験版をやる所にゲームがあれば成功です。
判らない事があったら訊いて下さい。
乙彼様~
おっと、危ない忘れてました
>あとそのカスタムファームウェアでPSPFIBERという自作アプリを起動出来るのかも
教えて下さい。
もちろんさ~☆(ド○ルド風に)
起動できます。
プロメテウス-4を、導入して起動しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿