2012年4月29日日曜日

mhp3rd(psp)で大剣と太刀どちらを使ったらよいでしょう?

mhp3rd(psp)で大剣と太刀どちらを使ったらよいでしょう?







ソロでは大剣、集団では太刀がいいと思います。

大剣は抜刀切りが要ですが、隙があるときに回転切りと切り上げをやってると…同じく畳み掛けにきた仲間が吹っ飛ばされます!まあ切り上げしないでいれば集団でもOKです。

太刀は軽く邪魔になることがありますが、その仲間が攻撃の手を休めなければいい話です。








いや・・・あのですね・・・



今作の太刀はやめたほうがいいです。なぜかというと新モーションの大回転切りは、PTはもう手に負えないレベルで大迷惑切り(笑)ともいわれています。2Gではなかったのですがね



それと太刀は気刃ゲージの色が変わるせいかなぜか弱体化してしまってます。2Gではめちゃ強かったんですがね・・・

大剣もどちらかといえば弱体化しましたが3rdの中では強い方です







こんにちは。

ぼくは太刀だと思います。

まぁ、大剣も使ってますけど・・・。

大剣はガードはできるもののスピードに欠けています。

太刀は、スピードはそこそこです。

それに、攻撃力もそこそこあります。



結果的に、相手に相性のいいものを使ったほうが

良いと思います。

攻撃回数は太刀のほうが抜群に上ですけど・・・・。

でも、1回の威力は大剣のほうが上です。

参考までに・・・。

参考になれば幸いです。

長文ですみません。







PTで太刀とかマジで何なの

SA付いてない武器もいる中で攻撃範囲広すぎる太刀は邪魔だぞ?





初心者であるか否かに関わらず大剣

抜刀斬り→コロリン→納刀の繰り返しで非常に高い火力を持ちます

淡々とこれを繰り返すだけなので、隙が少ない相手にも対応でき、

特別相性の悪い相手は居ません



また大剣専用ともいえるスキル「抜刀術【技】」の存在があるので、

抜刀攻撃主体の大剣はスキルに恵まれているといえます





一方の太刀は

・操作が簡単であること

・攻撃範囲が広いこと、

・SAが長く尻餅をつきにくいため攻撃を繋げやすい点

がメリットです



しかしながら、

・常に抜刀で立ち回らなければならない点

・基本的な火力が弱く気刃大回転斬りを当てながら立ち回らないといけない点

・ボタン受付の猶予があるものの猶予時間後の硬直が長い点



これらのデメリットがあるので、非常にテクニカルな武器です

メリットもデメリットもある武器ですが、デメリットが大きすぎるのが難点



また常に抜刀状態で立ち回ることが前提なので、

相手に張り付いていないといけないのもマイナス

回避性能や耳栓などの補助系スキルがないと張り付くのが困難になります



振り回すだけである程度のダメージは与えられますが、

それから一歩踏み込むのには相当な技術が必要です



最初に手に取る武器は大剣や片手剣などの操作が楽な武器の方が良いでしょう







個人的には大剣のほうがオススメ。



太刀は各属性武器や耳栓装備やらで、相手によって武器・装備を変えないといけないのでめんどくさい。



大剣はモンハンのシステムから考えると本意ではないのかもしれないですが、結局のところ無属性大剣&抜刀装備だけあればOK…相性が悪い敵もいないし、専用神おまとも言える「溜め短縮5、攻撃9」のお守りも、神おまの中では比較的入手しやすいのでオススメです。







俺は大剣!!

まあ自分の好みじゃない?

0 件のコメント:

コメントを投稿