2012年5月8日火曜日

*3DSモンハン3G狩猟笛使い* PSP3rd→3DSトライGを始めたモンハン初心者です。

*3DSモンハン3G狩猟笛使い*





PSP3rd→3DSトライGを始めたモンハン初心者です。


「居なくてもいいけど、居ると嬉しいサポート」というポジションが大好き(笑)なので、狩猟笛を使っています。



3rdを始めた時、相当やり込んだ主人に手伝って貰ったおかげで、ヤミノヒツギ(たまに王牙琴)+ジンオウガ装備を直ぐに作ることが出来ました。

が、今回は主人と同時購入同時スタートな為、一気にすぱーんと強くなる事はできません(^-^;



今のところ、トランペッコ+ボーン装備で頑張っていますが、敵が強いのなんのって…ようやく村クエ(☆×3)のロアルドロスが倒せたところです…。





「居ると嬉しいサポート」になるには、これからどんなスキルを持ったら良いでしょうか?

そのためにはどんな装備が良いでしょうか?



「自分ならこんな旋律があると助かる」等、笛使い以外の皆様からもご意見お聞かせ頂けたら嬉しいですm(__)m







ソロ&PT共に狩猟笛使いです。

私はサポート専門ではなく、前線攻撃型です。





攻撃も積極的に参加するゼヨ!…なら、

KO付けてスタン。

状態異常強化で麻痺。



ほぼサポート専門なら、

安全に吹きたいなら隠密。

回復などをメインにするなら広域。



捕獲見極めや自動マーキングもPT内にいると便利。

罠師やボマーを付けて、ボッカンするのも楽しいです。



私的には、笛スキルはいらない。

サポ専なら吹く時間はたっぷりあるし、

前線型でも吹きながら戦えば、効果は途切れない。





音色に関しては、どれが有効かは、その時々で変わります。

仲間の武器やモンスターに合わせて、

どの音色が一番有効か判断する能力で狩猟笛使いの格が決まる、

と言っても過言ではありません。

逆に言えば、その時々で必要な音色は変わるので、

一概にこれさえ吹けばOKって音色は無いです。



可能であれば、どれか一つじゃなくて沢山の笛を作ってみて欲しいです。



今、トランペッコをご使用とのことですので、

聴覚保護や耐雪&耐泥などですね。

だったら、次はドロスヴォイスを作ってみてはいかがですか?

スタミナ減少無効、風圧無効、防御力強化…と有用な効果が満載です。

ちょうど倒せた所みたいですし、

素材が足りなければ、買うことも可能です。(進行度によりですが)



双剣、弓使いは、スタミナ減少無効が大好物。ランスもガードし放題で喜びます。

大剣やハンマーなら、攻撃力アップすると超早。

ディアブロスなど、うるさいモンスター相手なら、聴覚保護。

○耐性は、耐性値だけじゃなく状態異常も無くなります。(火なら燃えなくなる)

…などなど。武器やモンスターの特性を覚えて、

これだっ!って笛を選べるようになれば、

旦那様も質問者様ももっと狩りが楽しくなると思いますよ!








双剣&スラッシュアックス 使いです。やはり狩りにはサポート役が居ると居ないでは全然 違います。あなたのご主人がうらやましい限りです。

えーと旋律なんだけど①強走(スタミナ減少)②攻撃UP ③聴覚保護 ④回復が双剣には最適です。

※僕、今日迄 100時間掛かって(下位村クエ、全部終わらせて) やっと上位にあがりました(^0^)/。







やっぱり、ペッコ装備じゃないですか?



今回は、ペッコに笛使いと広域付いてるんで、かなりイイと思うけど。。。



旋律は、ありきたりだけど…攻撃アップやスタミナ減少無効じゃないですか?





さすらいの弓使いより。

(^_^)

0 件のコメント:

コメントを投稿