PSPでモンハン3rdと3DSでモンハン3Gをやられた方に質問です
子供達にクリスマスに3DSとモンハン3Gをプレゼントする予定です。
以前はPSPでモンスターハンターをしていました。
3Gの操作方法や体力とスタミナのアップの仕方、3rdに比べモンスターの強さ、これはやりにくいと思われたところ等、両方やられた方の感想を聞きたいです。
先ずはボタン配置の違いによる操作性で、まるで初心者のようになってしまいましたwww
それはそれで楽しかったですが。
慣れればPSP同等の操作はできますよ。
体力アップなどは食事で行うようになるので組み合わせが分からず、PSPの3の方が分かりやすかったです。
今度は水中戦があるので拡張スライドパッドがあると操作は楽になります。1500円位で買えます。
これも慣れが必要ですが。
総合的にはかなり楽しいゲームですのでオススメできますね。
ただ、年齢制限ありますのでそれなりにお気を付け下さい。
PSPとは十字キーの位置が異なるので
最初はすごく戸惑いがあると思います。
(P2,P2G,P3、Tri、無印Gをプレイしています)
ゲーム内容は、Triベース+他からのいいとこ取りなので
内容的には買って損は無いと思います。
つまらん、という人たちはやりこみすぎのマゾハンターですから・・・。
(上達しすぎて歯ごたえを感じられなくなっている)
P2G以来のG級ですから、問題なくやり込めると思います。
難点は拡張スライド無しの場合の水中の操作性でしょうか。
カメラ操作が一番のキモなのでなしではなれるまで厳しいでしょうね。
下位はともかく上位もそこまで難しくありません(ただブラキディオスは例外で初見だとパターンが読みづらいです)。少なくとも3rdに比べれば難易度は上がっています。G級は中々歯ごたえがあり、モンスターの火力とスピードが上昇しています(特に怒り時の攻撃を受けると体力をごっそり持っていかれます)。自分は2ndGから始めてたので、難易度が上がって嬉しいです。
難易度は変わりないと思いますがどうかな? ただ、左手でカメラとキャラ操作をするPSPと違って、3DSは左手でキャラ操作、右手でカメラ操作できるので、モンスター見失って殺られる事が激減します。なので、すごく上達すると思いますよ。
自分も3Gは持っていますが、難しいとは思いませんでした。
モンスターもそこまで強くもありません
ただ水中戦には馴れが必要です
0 件のコメント:
コメントを投稿