2012年5月3日木曜日

PSPモンハン3rdで、 ライトボウガンの反動は、 麻痺弾や徹甲瑠弾等撃つときに、 少...

PSPモンハン3rdで、

ライトボウガンの反動は、

麻痺弾や徹甲瑠弾等撃つときに、

少しひるんで次の玉が1秒位撃てなくなることは分かりますが、

ライトボウガンの連射の隙とは、

LV2通常弾 3発 隙(小)

LV1徹甲瑠弾 2発 隙(中)とは、

反動のせいで隙が中や大になったり、

するのですよね?

つまり、徹甲瑠弾の反動を通常弾が同じくらいになれば、

通常弾 3発隙(小)

徹甲瑠弾 2発隙(小)←(今は仮に反動を通常弾と同じにしている)

通常弾よりも徹甲瑠弾の方が早く撃ち終わると言うことですか?

回答よろしくお願いします。m(_ _)m







残念ですが、速射対応の弾は反動固定です

どんなに反動スキルをつけようと、(中)は(中)のままです



追記:

隙は反動によって出来る…?

隙=反動=発射後の硬直 と考えてしまっていいと思います

単発も速射も、発射後に硬直があるのは変わりませんから








この文章よく読めたな・・・

マジで10分くらい本気で解読作業してたわ



隙=反動の大きさのことです

反動の大きさは、弾の反動値(ゲーム中では数値化されていない)とボウガンの反動値(大きいとかやや小さいとか)の差で決まります



ただ速射に関しては反動の大きさが固定なので、

ボウガンの反動軽減値がいくつであろうとも反動の大きさは変わりません

0 件のコメント:

コメントを投稿